キャべ太郎先生のカクテル作り方講座 |
 |
用意する道具(右から)
カクテルシェイカー
ステンレス製 二杯分用と一杯分用の大きさがある
ミキシンググラス
注ぎ口のついているガラスの容器
バースプーン
ロングスプーンより長く真中がねじれていて、ステンレス製のかきまぜ棒
メジャーカップ
30mlと45mlのカップが背中合わせになったカップ ステンレス製
ストレーナー
ミキシンググラスからカクテルを注ぐときに、氷が落ちないようにおさえる役目をする |
 |
さて、きゃべ太郎先生の登場です |
 |
それでは マンハッタンをステアして作ります
ステアとはミキシンググラスに氷を入れかき回すという事です |
 |
ウィスキー チンザノのロッソー マラスキーノチェリーを用意してください |
 |
ミキシンググラスに氷を入れます |
 |
ウィスキー45cc チンザノ15cc ステアして
氷とお酒を手早くかき回すのがポイントです |
 |
ゆっくり円を描きながらカクテルグラスに注ぎます |
 |
最後にマラスキーノチェリーを飾って出来上がりです
このやり方をマスターすれば
マティーニ等本格的なショートカクテルが作れます |
 |
さて次は ジンフィズをシェークして作ります
ジン レモンジュース ガムシロップ ソーダとレモンの飾りを用意します |
 |
カクテルシェーカーに氷を入れます |
 |
ジン30cc レモン10cc ガムシロップ少々をカクテルシェーカーの中に注ぎます |
 |
8の字を描くようにカクテルシェーカーをシェークします
|
 |
氷をはったグラスに静かに注ぎ、ソーダを満たしかるく混ぜます |
 |
最後に飾りをつけ出来上がり |
 |
シェークはカクテルの基本
皆さん是非挑戦してみてください
|